「第三回」の版間の差分

提供: Ncube
移動先:案内検索
1行目: 1行目:
                第三回ワークショップ”
+
              第三回ワークショップ
  
    日時: 平成19年 6月 12日(火) 午後1時30分~4時20分
+
*日時: 平成19年 6月 12日(火) 午後1時30分~4時20分
    場所: 名古屋大学大学院情報科学研究科 616室(6階)
+
*場所: 名古屋大学大学院情報科学研究科 616室(6階)
  
  
 
                  <<プログラム>>
 
                  <<プログラム>>
  
1、  13:30-13:40  はじめに
+
*1、  13:30-13:40  はじめに
2、 13:40-14:00  麻田俊雄 (大阪府立大学)
+
*2、 13:40-14:00  麻田俊雄 (大阪府立大学)
"ab initio QM/MMインターフェースの開発 その6"
+
"ab initio QM/MMインターフェースの開発 その6"
3、  14:00-14:30  岡本拓也 (名古屋大学)
+
*3、  14:00-14:30  岡本拓也 (名古屋大学)
 
"ROARモジュールに基礎をおいたab initio QM/MMの
 
"ROARモジュールに基礎をおいたab initio QM/MMの
実現 その6"
+
実現 その6"
 
(休憩)
 
(休憩)
4、  14:40-15:10  山田健太・古賀伸明(名古屋大学)
+
*4、  14:40-15:10  山田健太・古賀伸明(名古屋大学)
 
"Gaussian03によって求められるQM・MM領域間にかかる力の分解 
 
"Gaussian03によって求められるQM・MM領域間にかかる力の分解 
 
~MD間における詳細な解析を目的として~ その6"
 
~MD間における詳細な解析を目的として~ その6"
5、  15:10-15:40  小谷野哲之・高柳昌芳(名古屋大学)
+
*5、  15:10-15:40  小谷野哲之・高柳昌芳(名古屋大学)
 
"QM/MMハミルトニアンのパラメータの最適化 その6"
 
"QM/MMハミルトニアンのパラメータの最適化 その6"
6、 15:40-16:10  優乙石(名古屋大学)
+
*6、  15:40-16:10  優乙石(名古屋大学)
 
"AMBER9レポート その2"
 
"AMBER9レポート その2"
7、  16:10-16:20  おわりに
+
*7、 16:10-16:20  おわりに

2007年12月3日 (月) 05:33時点における版

             第三回ワークショップ

  • 日時: 平成19年 6月 12日(火) 午後1時30分~4時20分
  • 場所: 名古屋大学大学院情報科学研究科 616室(6階)


                  <<プログラム>>

  • 1、 13:30-13:40 はじめに
  • 2、 13:40-14:00 麻田俊雄 (大阪府立大学)

"ab initio QM/MMインターフェースの開発 その6"

  • 3、 14:00-14:30 岡本拓也 (名古屋大学)

"ROARモジュールに基礎をおいたab initio QM/MMの 実現 その6" (休憩)

  • 4、 14:40-15:10 山田健太・古賀伸明(名古屋大学)

"Gaussian03によって求められるQM・MM領域間にかかる力の分解  ~MD間における詳細な解析を目的として~ その6"

  • 5、 15:10-15:40 小谷野哲之・高柳昌芳(名古屋大学)

"QM/MMハミルトニアンのパラメータの最適化 その6"

  • 6、 15:40-16:10  優乙石(名古屋大学)

"AMBER9レポート その2"

  • 7、 16:10-16:20 おわりに